今月の9条ぷちパークfuchu
2025年1月から9条ぷちパークfuchuのドキュメントをしていきます。
神無月
2025/10
1st anniversary year 2025-26
長月
2025/09
1st anniversary year 2025-26
久しぶりにモニュメントのメンテナンスをしました。
フェンスやベンチ・スツールのハードウッドにも、オイルをそろそろ塗り足さないといけない時期が来たのかなという感じでした。
モニュメントは汚れを取り除きwaxをつけた布で表面を磨きました。
埃を取り除き少し磨きがかかった "peace on earth"のあひる
今回は、ベンチやスツールにもオイルではなくwaxを塗って磨きました。
傍の鉢植えのオリーブの木にオリーブの実がみのっていました。
少し剪定して形を整えてやらないと鉢植えにあった樹形より 大きくなりすぎてしまいそう。
葉月
2025/08・・酷暑につきメンテ休止
1st anniversary year 2025-26
文 月
2025/07・・猛暑につきメンテナンスお休み
1st anniversary year 2025-26
水無月
2025/06
1st anniversary year 2025-26
さわやかな風と青空のもと、
9条の碑・府中の1周年の記念の集いが
5月7日の午後に行われました。
2025/ 5/ 7▶︎2026/ 5/ 7
1st anniversary year 2025-26が始まりました。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
今年もあと残るは、霜月 師走 in 2025
皐月
2025/05/05 こどもの日
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
白樫の木にひこばえ(胴吹き)が出ていました。
樹木の生命力を感じます。そっとこのままにしておきたいですね。
直近の下河原緑道の改修工事が5月中旬から9月下旬まで施行され、その期間は全面通行禁止になるとのことです。自転車愛用者としてはちょっと不便かな。緑道沿いの市民農園利用者の通路は確保されるようですので、ぷちパーク前を通る人が少し増えるかもしれないですね。
卯月
4月29日火曜日
はるうらら🎵。。月1回のメンテナンスを実施しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
9条レリーフ、モニュメント、サインポールのブロンズの埃を取り綺麗にしました。
今回はベンチの角を面取りして、座った時の 膝裏のあたり具合をやさしくしました。
彫って削ってヤスってオイルで塗装して作業完了。
弥生
20250316
この日のぷちパークは冷たい雨と北風が吹く一日でした。
三寒四温・・・、
春はすぐそこまでやって来ているのでしょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
如月
2025/02/28 fri.
peace on earth 像が西陽に懐かれて・・・
9条ぷちパークfuchu近くの下河原緑道に沿って
郷土の森博物館の塀の外にも梅がきれいに咲いていました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
睦月
2025/01/27mon.
9条ぷちパークfuchu、冬の午後のひととき。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー